齢27を越え、なんだかお腹が出てきました……。メタボ予備軍です…。焦ってます…。営業の白石です。
出てきたお腹を気にしつつも、このところ「食べる」ことが最大の楽しみになってきています。
“食べ過ぎ”は厳禁ですが、美味しい食事をとるということは、生きる上でとても大切なことだと思います。
毎日、美味しいものを食べられるということは、「=幸福」とも言えるのではないでしょうか。
そんな「人の幸せ」を願いつつ、「健康」「安全」「ヘルシー」をモットーに、
美味しいお弁当を販売されているお弁当屋さんがあります。
松山市内に2店舗を展開されている「丁字村」様です。
昔ながらの“釜炊き”で炊き上げられた各種おにぎりは絶品です。
また季節の食材をふんだんに取り入れたお弁当や定食も豊富で、店頭で迷うこと間違いなしです。
コモテックで制作させて頂いたホームページでは、
「割引チケット」のダウンロードや、「半額日替り弁当」のお知らせなど、お得な情報が盛りだくさんです。
ホームページの弁当例を見て、お客様のご要望に応じたオリジナル弁当の注文をされる方も大幅に増えてきているそうです!
食欲が増す季節。お腹が空いたら「丁字村」へ!
11月も下旬に差しかかり、益々寒さが厳しい季節が近づいてきました。
原付移動中は、コート、マフラー、手袋、の完全防備で固めています。
……あ、忘れてました。営業の白石です。
普段はもはや原付移動に慣れてしまっていますが、たまに営業車で外回 りをすると、「車」の有り難さが身に染みます。
自分の身の回りにある「当たり前のもの」にこそ、そこには様々な人の 想いや、考えが詰まっているものが多く、そういうものにこそ「感謝」 をすべきだと思います。
普段の生活や、仕事を通じての人との出会いも同様で、
その一つ一つに 価値はあり、感謝していきたいと思います。
あ、そういえば、今日は自分の誕生日でした。
またひとつ歳を重ねられたことにも、感謝☆
寒空の日暮れを見ると、胸がツンとします。。。
寒さに身を震わせながら、冬の夕暮れれを見るのが好きです。営業の白石です。
とは言いつつも、寒さには滅法弱い体質で、朝夕は震えながら通勤する季節になりました。
早いもので、今年もあと一ヵ月半です。
クリスマスケーキやら、おせち料理やら、年賀状やらと巷では年末の風物詩への予約受付が始まっています。
年末に準備するものの一つといえば……、そうカレンダー。
「コモテック社長ブログ」でもご紹介させて頂いておりますが、
今年はコモテックの来年版カレンダーを用意しました!
いつもお世話になっているお客様の元へ順次お届けに伺いたいと思います。
2008年も足早に過ぎ去っていきます。そろそろラストスパートです!
どうも、基本的にインドアだけど、旅行は結構好きです。矛盾してます。営業の白石です。
先週は出張で東京に行かせてもらい、久々に旅行気分を味わえて嬉しかったのですが、
プライベートではここのところ「旅行」と言えるほどの遠出が出来ていません。
そんな私が、最近、自宅で暇な時によく利用するインターネットサービスがあります。
(暇なら何処かへ行けよという感じですが……)
ご存知の方も多いかと思いますが、「Googleマップ ストリートビュー」です。
全世界の航空写真を自由に見られる「Googleアース」にも仰天したものですが、
今度は指定の地域の目線に立ったパノラマ画像が展開され、バーチャル散歩をすることができるのです。
まだ全地域に対応しているわけではなく、日本では首都圏などの一部地域のみが対象となっていますが、
以前東京に住んでいた地域の風景が閲覧でき、驚きと同時に感慨深ささえ覚えております。
インターネットは、その爆発的な進化と共に、かつてない「便利さ」や「驚き」を生み出していると思います。
もちろん、それに伴う弊害や問題点も無視してはなりませんが、
驚愕的な便利さと共に、初めて見出される付加価値というものは確実にあり、
それを生かすも殺すも利用する人それぞれだと思います。
ホームページ制作という仕事を通じて、インターネットを利用したより良い社会づくりに、繋げていきたいと思います。
コモテックブログ、略して『コモログ』とは、株式会社コモテックの社員が日々の奮闘を綴るブログです。『株式会社コモテックと皆様との架け橋になる』ことをコンセプトに、リアルな日常をお届けします。
パートナー募集に関するお問い合わせはこちら
パートナー募集に関するお問い合わせはこちら
パートナー募集に関するお問い合わせはこちら