松山では、今朝から雷が鳴り響き雨もすごく降っています。
昔は天気のことなど、あまり気にしなかったのですが、
最近は、地球温暖化など懸念要素もあり、
情報はとても増え、
その日の天気だけではなく、
いろんなことが、なんとなく気になります。
情報が多いことは良いことなのでしょうが、
考えさせられることも、増えていきます・・・
正しく必要な情報を見分けられる能力が、
今後更に重要で必要になってくると思います。
松山では、今朝から雷が鳴り響き雨もすごく降っています。
昔は天気のことなど、あまり気にしなかったのですが、
最近は、地球温暖化など懸念要素もあり、
情報はとても増え、
その日の天気だけではなく、
いろんなことが、なんとなく気になります。
情報が多いことは良いことなのでしょうが、
考えさせられることも、増えていきます・・・
正しく必要な情報を見分けられる能力が、
今後更に重要で必要になってくると思います。
コモテックは9周年を迎え10年目に入りました。
本当にたくさんの人に支えられて今があると思います。
お客様、関係者の皆様、従業員の皆様、本当にありがとうございます。
また、今後ともよろしくお願いいたします。
思い起こすと、企業した当時は、松山でホームページを持っている企業は本当に少なく、
ホームページの必要性すら感じていただけない企業様が多かった中でのスタートでした。
インフラもまだまだ整っていなく、世間は大不況だったように思います。
銀行に資本金の払い込みに行っても、
「ホームページを作る会社なんて聞いたことがない」と言われ
「ホームページ制作なんかで会社はやっていけない」ともよく言われました。
そんな中、当時の営業責任者と「どの企業もホームページを持つようになる」
という強い信念を持って、毎日毎日、休むことも無く営業していました。
今では、ほとんどの企業様がインターネットを何らかの形で利用されています。
インターネットを利用するとき、入り口になるのがホームページです。
今後もコモテックでは、良いホームページをたくさん作って社会に貢献していきたいです。
新卒者対象の会社説明会を行います。
場所は、松山市総合コミュニティセンター会議室で、
日時は7月28日火曜日 9時15分~
です。
この日の説明会希望の方は、
7月21日(火)までに弊社ホームページからエントリーください。
(※定員を超えた場合には、次回の説明会になる場合がございますのでご了承ください。)
学生の皆様に会えるのを楽しみにしています。
またまた、うれしいことがありました。
営業の白石が結婚するそうです。
白石君おめでとう!
今年は白石君が活躍の年になりそうな予感が当たりました。
社員が結婚することは、とてもうれしいことです。
経営者としての責任もまた増えますが、やりがいもまた出てきます。
白石、本当におめでとう!!!
7月が始まりました。
外を見ると恵みの雨がたくさん降っています。
また、昨日とてもうれしいことがありました。
なんと、期首早々に営業社員全員が、各自単月予算を達成しました。
いつもは、全体で達成しても誰かが未達成に終わっていたのですが、
各自がそれぞれで自身の目標を達成しました。
とても理想的であり、社員の成長が本当にうれしいことです。
決して楽ではない環境の中、目標を達成したことは今後に繋がると思います。
この調子で今月もやったりましょう!
社員の皆がもっと働きやすい環境を作っていきます。。。
前期から現在の事務所が手狭になってきていて、
また対応を考えなくてはなりません。
事務所のことは今期に対応する予定でしたので、早速いろいろと策を練っています。
5坪の事務所で開業し、インキュベーションの施設に移転した後に、
現在の事務所に移ってきている訳ですが、移転するたびに家賃も上がってきています。
場所も、伊予郡松前町から始まり、松山市南吉田、松山市宮田町へと移ってきました。
次回は、本格的に県外進出をしたときに松山本社として機能できて、
ある程度の人数に対応できる、少し広めのオフィスが良いと考えています。
ただ、事務所費用は固定費なので出来るだけ抑えたいし・・・
また、オフィスは人材採用や作業効率など、
今後の発展を考えたとき、とても重要だと思うし・・・
葛藤の日々が続いています。
とにかく、今期しなくてはならない仕事の重要案件の一つです。
皆様の力をお借りしながら、最高の結論を出したいと思います。。。
梅雨入りしたものの、今日も晴天です。
雨が降らないのは過ごしやすいのですが、水不足が心配です。
気象状況が変わったせいか、愛媛では水不足が多くなってきています。
まだ、断水にはなっていませんが、
当たり前のように使えている水のありがたさが分かります。
今日から第10期に入りました。
第9期は、とてもハードであっという間に終わりましたが、
お客様、取引会社様、従業員のおかげで、
目標を上回る結果が出たのではないかと思っています。
そして、今期は来る11年目から更に発展させるための、
万全の準備をする年にしたいと思っています。
また、ハードな年になると思いますが、頑張ります!
各会社には、社内文化があると思います。
コモテックの文化は、
「何事にも切磋琢磨して常に上を目指す」
という文化があると思います。
逆に、「お手手をつないでみんなで走りましょう」
てきな、雰囲気は全く無いような気がします。
ですから、とても刺激的で、向上心の強い人が集まります。
そして、切磋琢磨することで、友情以上の強い絆が出来ているような気がします。。。