コモテック社長ブログ

ホーム
コモテック社長ブログ
座右の銘

先日、某百貨店の店長さんとご一緒しているときに、

座右の銘を教えていただきました。

「狂人走不狂人走」

”突っ走って新天地を切り拓いていくものがいなければ、

ひとつの時代のページを大きく飛躍することはできない。”

と言う意味らしく、切り拓く人になりたいとのことでした。

確かに、後からついて行くよりも開拓する側にいたいと思います。

そこで、

自身の座右の銘はというと、すぐには思い当たりません。

好きなことわざで、

「武士は食わねど高楊枝」

と言う言葉があります。

”武士はどんなに窮しても義に反することはしない。”

と昔教えられ、常に気にかけるようにしています。

辞書を引いてみると、

”やせがまん”とも書いてありますが・・・

人は、追い込まれたときに本性が出ると思います。

その、追い込まれたときに、

平常心を保ち正しい判断が出来るようになりたいと思っています。

 

哲学をしっかりと持っている人は、

とても魅力的です。。。

成長

会社の成長と共に、社員が成長しています。

そして、この数年の社員の成長はとても大きく感じます。

社員の成長と共に、会社が成長していることを実感しています。

お客様からもよく社員をほめて頂きます。

よく、

「社長は何もしてないようだが」

と言われるのが気になりますが・・・

社員の成長は、なによりうれしいことです。

打合せスペース

今の事務所に引っ越してきてちょうど1年経ちました。

早いものです。

今の事務所は、立地のおかげか来客がとても増えました。

そこで・・・

先週末、夜な夜な打合せ場所を新たに増設しました。

事務所の中も人が増えたりしていっぱいで無理やりスペースを確保しましたが、

これで、お客様をお待たせしたり場所を変えなくてもすみます。

近くにお越しの際は是非お立ち寄りくださいませ。。。

2008年最後の月

今年も最後の月になりました。

11月はありがたいことに、久々に徹夜が続く忙しさでした。

(少し体力がなくなってきた様な・・・筋トレがんばらなければ!)

また、コモテックは11月で上半期終了です。

そして、下半期に突入です。

今日だけ、上半期の余韻に浸りたいです。無理ですけど・・・

とにかく、下半期もがんばって結果を残したいと思います!

マラソン大会

今年は、6名で参加しました。

昨年と同様、晴天でとても良いコンディションでした。

タイムも去年を上回ることができ、今年の目標を達成することが出来ました。

とても忙しく、満足に練習できなかった割りに満足です。。。

ちなみに10km 50分04秒です。

来年は50分を切りたいと思います。

とにかく皆で楽しく走れたことがなにより最高でした!

サプライズ

今朝、朝礼の後で先日課長に昇進した社員へのお祝いがありました。

荒木が仕切って段取りして、リハーサルも行っていたようで、

朝からとても楽しいサプライズでした。

以前私が昇進して部下から祝ってもらったとき、とてもやる気になったことを思い出しました。

新課長もとてもやる気になったと思います。。。

カレンダー

先日、弊社の来年用カレンダーが出来上がりました。

お世話になった顧客の皆様にお持ちいたします。

今年も本当に残り僅かになってきたことを実感します。

そして最近やっと冬らしい寒さになってきました。。。

受付に・・・

受付用に、知り合いの社長様がとてもきれいな花を造ってくれました。

弊社の入り口にはピンクの花が良いそうです。

会議机にも。

入り口が、また華やかになって気持ちがいいです。

ブログ競争

社内でのブログアクセス数競争ですが、

弊社、荒木がコモログに書き出したことで少し追いついてきた感が・・・

私の周りでも、以前は社長ブログの話だけだったのが、コモログの話題によくなります。

やはり、書く内容や宣伝もとても重要です。

(彼は名刺にもアドレスを入れて宣伝してるようです)

うれしい、焦りです。

負けないようにしなくては。。。

周りは全て警察車両でした。

信号待ちをしていて、ふと周りを見ると全て警察車両。

バンに覆面にパトカーに白バイ。

慌てて、シートベルトや携帯の確認をしてしまいます。

(特に慌てる必要は無いのですが・・・)

よく見わたすと、全て県外ナンバーの警察車両でした。

先日、皇太子様が来松されていたときのことで、

全国の警察を引き連れていらっしゃてたようです。

普段、違反はしていないつもりですが、慌てるものです。

あまり、見慣れない光景なので少し見入ってしまいました。。。

お問い合わせ

お電話でのご相談・お問い合わせ

089-921-0002

〈 平日 9:00〜18:00 〉

メールでのご相談・お問い合わせ

※お見積もり・ご提案などの対応に料金はかかりません

TOPへ戻る

ご相談・お問い合わせ