昨日は1年で一番日照時間が短いとされる冬至でしたね。
冬至といえば柚湯。
病気に強く、寿命が長い柚の木に習い、
冬至に柚湯に入って無病息災を祈るという風習になったそうです。
実際に柚湯は風邪予防の効果があるのだとか。
昨夜は柚湯にゆっくり浸かって、柚の香りに癒されました
さまざまなウイルスが流行する季節なので、少しでも免疫を高めておきたいと思います!
昨日はクリスマスアイスも届きました。
クリスマス時期の恒例となり、「アイス」ですがコモテックの冬の風物詩となりつつあるように思います。
暖かい部屋で食べるアイスもいいですよ